空間を共有するということ
小学校の頃、通知表を見て、見てないようで自分の行動やキャラをよく見てると感心した。 同じ空間を共有するってこういうことか。 今なら会社。上司も部下も本人が思っている以上に見透かされているので裏表なく行動しないと。 これは逆も同じで、リモワが長期化して人の良い面に触れる機会が減るの…
続きを読む
小学校の頃、通知表を見て、見てないようで自分の行動やキャラをよく見てると感心した。 同じ空間を共有するってこういうことか。 今なら会社。上司も部下も本人が思っている以上に見透かされているので裏表なく行動しないと。 これは逆も同じで、リモワが長期化して人の良い面に触れる機会が減るの…
続きを読む
Yahooニュースなどに対するコメントは読んでいて気分悪いものも多いが、人々の本心が垣間見られる。 そして、いろいろな考え方・捉え方をするものだと勉強になる。 ライターが渾身の記事を書いても、意外とクールに読んでいる人がいて、独りよがりの文章を書かないようにと自分を戒める教材にも…
続きを読む
社内の仕出し弁当の注文&決済にPayPay使うと申し込む方も受ける方も楽だと考え、 よくお弁当を頼んでいる若手エンジニア何人かに聞いてみた。 なんとPayPayインストールしたけど基本使っていないとのこと。 主婦層の方がエンジニアよりPayPay利用率は高そう。 さて、どうしたも…
続きを読む
エンジニアにはいろいろなタイプがいる。自分は”歌って踊れるエンジニア”を目指していた。 技術に明るいのはもちろん、プレゼンもうまく、文書力もあるってスタイル。 ステージは与えられるのを待つだけでなく自分で積極的に手を挙げる。 出演回数が多いほど、基礎(技術力)が高まる。社内だと誰…
続きを読む
秋は社内コンペの季節。先週の「プログラミング大会」はエンジニアの半分以上が参加(新人頑張った)。 昨日は「パッケージアイデアコンテスト」。 3~4人でチームを組んで、企画して、練って、プレゼンして…社員投票で優勝が決まります。 企画側になった人は1割弱ですが、その過程が血と肉にな…
続きを読む
人は他の人の良い所を見て成長する。そして、人には他の人の長所に目が行く人と欠点ばかり気になる人の2種類いる。 会ったことのない人にネットで毒ばかり吐いている人は、実生活では人の良い所を見ているのだろうか。 TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた二人に対する悪意を見…
続きを読む
QBookでPG BATTLEをご紹介いただきました。 3人1チームの企業・学校対抗プログラミング大会、今年は10月24日にオンライン開催します。 無料で参加でき、思いっきりプログラミングを楽しめますので、よろしかったらご参加ください。
ドコモ口座の不正利用は大きな社会問題。なのに10日に副社長が謝罪会見をしたのはびっくり。 翌日になって社長が会見したが、最初から「いや、私がやります」と社内を制すべきだった。 日頃、社内で大切にされているモードから切り替えが遅れたかな。 これ、社長なら当てはまること多いので気をつ…
続きを読む