Monthly Archive: 4月 2020

「いのちを守るSTAY HOME週間」を健やかに!

明日から「いのちを守るSTAY HOME週間」だそうです。 当社は在宅ワークで仕事ができているので休業にはしませんが、完全在宅ワークとしました。 こういう時は、自分の考えを押し付けずに他者も尊重し、批判するより協力するというスタンスで、健康的な精神で過ごしたいですね。

トラブルに陥った際の対策は小出しにしない

深刻なトラブルに陥りプロジェクトの終わりの見えない時、対策として人を投入するなど様々な手を打つ。 この時、対策が小出しだと事態が改善できずに追加、追加で、結果的に最初にもっと投入しておけばよかったと後悔する。 こんな経験を何度かすると、痛みを覚悟して初動で大きな対策を打つようにな…
続きを読む

参加したからには持ち帰る

私のKPIに「持ち帰り率」があります。 これは、セミナーやmeetupで時代変化を感じてすぐに自社に導入することです。 MAやインサイドセールス、リモートワーク、OKR、カスタマーサクセス、サブスクなど、さまざまなものを取り入れました。 税金であちこち「視察」している人よりはるか…
続きを読む

リモートワークでもチーム効率を落とさない工夫をしないとね

リモートワークで管理職が実感するのが、作業効率が非常に良いってこと。 あ、よく聞くリモートワークの方が効率がいいって無邪気な話ではないです。 裏を返せば、普段の管理職ってチームメンバーのための仕事が多いってこと。 つまり、管理職の効率が上がる分、チームの効率が落ちやすいという論理…
続きを読む

ドイツのスピード感を見習いたい

ドイツは3月23日に新型コロナ経済対策を発表して同じ週にオンライン申請受付が開始され、納税者番号を入力するだけですぐにお金が振り込まれたそうです。 日本もマイナンバー制度を導入したのだから、ネットで申請受付して、本当に必要な人に対してスピーディに現金給付やマスク配布を行えばいいの…
続きを読む

一大事の時こそ論理的に、冷静に事実を見ることが大切

日本は検査しないから感染者数が少なく見える。たぶんそうだろうし、だから不安も大きい。 ただ、MAのパイプラインに置き換えるのもなんだが、契約数<SQL<MQLの関係で見ると、死亡数がこれくらいなら、重症者、軽症者数をそれぞれ想定できる。 そう考えると、ぎりぎり持ちこたえているよう…
続きを読む

人はときどきとんでもない結論を出してしまう

あまり政府のやることにケチ付けないようにしているけど、 すでに持っている人に一律マスク送ってもなぁ…。 こんなときこそマイナンバーを使って1人2枚まで購入できるクーポンを配布して、 マスクをドラッグストアなどに大量供給すれば、 本当に必要な人だけに配れて送料もマスク代も節約できる…
続きを読む