すべて

環境と実力をごっちゃに考える勘違い

ときどき、子会社というだけで下に見ている人がいる。 資本関係と企業としての優劣は関係ないのに…。まして資本関係と個人の能力はさらに関係ない。 かつての東京、今の上海在住者が地方出身者をばかにしたがる心理とちょっと似ているか。 そういう勘違い発言を聞くたび「あ〜あ」って思ってしまう…
続きを読む

東証でSTOCK VOICEという番組に生出演

今日は5年ぶりに東証アローズに行ってSTOCK VOICEという番組に生出演しました。 はい、株価を高めるためのIR活動です。 早くもYouTubeにその映像がアップされましたので、よろしければご覧ください。 株の購入もご検討していただけたら、なお嬉しいです(証券コード3826)

PG Battle2019に若い世代も参加させたい

‪9月に行われるPG BATTLE2019。今年は大学と高校以下の部を分けたので、いかに若い人の参加を得るかが課題。 『ティーンエイジャーたちよ、プログラミングでバトルしようぜ』っていうノリでtik tokに動画流したらどうかを思案中。 場違いか、場違いだからいいか

経営者は評論家ではなく船長のように全責任を負うもの

景気の変り目は東京五輪の前年とよく言われていたが、大阪万博が決まったので大丈夫という声も聴く。 私は、景気の大波は世界的なものなので、日本だけ抗えるすべもなく今年か去年がピークと考えている。 そして、大事なことは予想ではなく備えて準備や対策を施すこと。当たったと自慢して打撃を受け…
続きを読む

叱るときは1回だけ、褒めるときは何度でも

「部下を叱るときは相手の人格を尊重して叱る」。 これ、当社の管理職の行動指針の1つなのですが、これができていない人もいます。 「叱るときは1回だけ、褒めるときは何度でも」というのは私が心がけていることなのですが、 過ちは自分が一番わかっているのに何度も繰り返して言われるとイヤにな…
続きを読む

恒例のMIJSプログラミングバトルの成績発表会

昨日は、恒例のMIJSプログラミングバトルの成績発表会。 表彰式やコード解説などで盛り上がった後、懇親会の場でもサプライズでTOPSICを使ったチーム対応プログラミングバトルを実施。 トーナメントバトルを勝ち抜いたチーム5人には先週発売された拙書「AIのキホン」をプレゼント。みん…
続きを読む