すべて

PG BATTLE2019「高校・中学・小学の部」で優勝した麻布高等学校AZBチームのインタビュー

PG BATTLE2019「高校・中学・小学の部」で優勝した麻布高等学校AZBチームのインタビューが掲載されました。 なるほど、小学校でプログラミングですか。これからこういうデジタル世代がいっきに増えるのでしょうね。 優勝賞金24万円の使い方がちょっとかわいらしいです♪ &nbs…
続きを読む

1月21日にコミュニティイベントCODE-RAVE開催!

PG BATTLEの余韻も冷めやらぬ中、次は「CODE-RAVE」やります。 エクストリームプログラマーが集い、知り・語り・共有し、「わくわくどきどき」する楽しいコミュニティイベントです。 プログラマーのみなさん、ネットワークを広げましょう。 1月21日(火)18時スタートです。

歳上ってだけで、賢そうにふるまう人は企業にも多い。

年の瀬。私が今年一番感銘を受けたのは、トゥンベリさん。 正しいと思うことを発言し、言葉だけでなく1人でも行動し、そして世界に衝撃を与えた少女です。 でも、すごいよねって振り返ると「大人に利用されている」などと上から目線で論評する人が多いのに二度びっくり。 若者を尊敬できないのだろ…
続きを読む

ThinkITの連載「令和時代のシステム開発では、どのような設計書を書くべきか」の第2回掲載

ThinkITの連載「令和時代のシステム開発では、どのような設計書を書くべきか」の第2回が本日公開されました。 今回は「システム開発で作成するドキュメントの体系」です。 今の時代に地味なテーマですが、基本を知らないと効率化できませんので、興味のある方はご覧ください。  

わかっているなら思い切った対策を打つ。当たり前なのにできないのは…

地球温暖化が進んでいるのにストップできない、財政赤字が膨らみ続けているのにさらに垂れ流し。 ヒトはわかっているのに目先の利益と惰性にとらわれて実に愚かだ。 企業に例えれば、不正があるのに見て見ぬふり、不採算・赤字垂れ流しか。 せめて企業では痛みを伴う抜本的対策を打てる経営者たりた…
続きを読む

第14回中途社員研修は合宿形式!

MIJS熱海合宿に続いて、またまた熱海で合宿中です。 今回は会社の中途社員研修、2007年から行なっていてなんと今回が14回目です。 この一年内に入った人が集まって、会社の将来について議論&提言してくれるのでどんな気づきをもらえるのかとても楽しみです。 また、中途同期の形…
続きを読む

ThinkITの連載「 令和時代のシステム開発では、どのような設計書を書くべきか」スタート

「これからのSIerの話をしよう」「ビジネスに活用するためのAIを学ぶ」に続いてThinkITの連載を始めました。 本日公開の第1回は「今、システム開発の実態はどうなっているか」です。 地味なテーマですが真剣に向き合って書いていきますので興味のある方はご覧ください。