Monthly Archive: 12月 2020

論語と算盤塾で講演します

「論語と算盤塾」で講演することになりました。 テーマは「デジタルを活用した企業経営の最前線!」です。 日本は「私はITが苦手」とおっしゃる方が多いですが、 もっとデジタルを活用してSDGsの目標8「働きがいも経済成長もを実現しましょう。 よろしければお聴きください。

12月のMyお薦め書籍「Factfulness」

SDGsに向き合うために読んでみたら、とてもいい本でした。 イメージや感情だけで論じるのではなく、きちんとデータを抑えた上で考える重要性が伝わってきます。 11月は「たたかう植物」でしたが、12月のお薦め本は「Factfulness」です。 コロナに向き合うのにも役立ちますすよ。

変化を柔軟に受け入れるのはビジネスでも大切

選手やタレントがよく使う「素直に」という言葉。 単に「嬉しいです」「驚きました」と言った方が、気持ちが伝わって好印象なのにと感じます。 もっとも時代とともに言葉は変わるので、「素直に=とても」と理解すればいいのかな。 そう考えると、本当にという言葉も似たようなものだと思い当たりま…
続きを読む

謝るときは言い訳しない

トップは謝るときに真価が透ける。特に政治家は下手だ。 「国民の誤解を招く」などと言わず「政府が呼び掛けているのに自らが…」と真摯にお詫びすれば、もともとたいしたことじゃないので終わること。 「他の方との距離が十分にあった」という言い訳も不要だし…。 原稿を書く人が愚かなのかな。も…
続きを読む

空間を共有するということ

小学校の頃、通知表を見て、見てないようで自分の行動やキャラをよく見てると感心した。 同じ空間を共有するってこういうことか。 今なら会社。上司も部下も本人が思っている以上に見透かされているので裏表なく行動しないと。 これは逆も同じで、リモワが長期化して人の良い面に触れる機会が減るの…
続きを読む